技術情報モビリティ
モビリティ分野では主にリチウムイオンに関わる装置製造やラインの開発に力を注いでいます。
扱いにくいリチウムイオン電池を熟知する
現在、車に用いられるバッテリーはリチウムイオン電池がメインです。この電池はとても扱いが難しく、開発も一筋縄ではいきません。
当社では早くからリチウムイオン電池に関する様々なプロジェクトに関わってきていますので電池の特性をしっかりと把握した上でのご提案や開発が可能です。
技術者メッセージ
「リチウムイオン電池は生き物」とよく技術者の間では言われます。
同じように製造しても、電池一つ一つのパフォーマンスにばらつきが出やすく、これらを直列で扱うモビリティ分野においてはこうしたばらつきをいかに無くすかといったことに始まり、様々なノウハウや技術が求められます
机上の理論だけでは到底太刀打ちできませんので、経験を積むことの重要さを身にしみて感じさせます。
開発事例:Li-ion電池製造ライン
車載リチウムイオン電池組立工程の自動化に関する機械を開発しています。セル供給・OCV検査、モジュール組立、完成検査装置、熟成後検査装置など。